管理人Aのブログ -4ページ目

Microsoftのプレゼン

MicrosoftのHP

なんてモノにどれくらいの人が行く事があるのか知りませんが、情報量は多いので結構参考になったりします。


その中で様々なソフトウェアの使い方とか、ソフトウェア開発に関する色んなトピックのプレゼンが見れるページがあります。

Microsoft Events and Webcasts Home Page

検索してみるとかなり大量のプレゼンの動画が保存されてる事が分かります。

ソフトウェアの使い方に関しては実際のデモを含んで説明してるので結構分かり易いです。用は作った人が解説してるので、知らなかったような使い方も解説されてますし、開発環境なんかに関しても解説してます。

まぁ私は授業のレポートを出す為にここのプレゼン見てるわけですが。


商用だと特にですが、ソフトウェア開発で良く問題になる事に開発者が想定してる使い方と実際にユーザーが取る方法が違うって事があります。開発者としては便利なように作ってあるつもりなんですが、ユーザーが同じように使うとは限らないわけで。結果としてユーザーにとって使い勝手の悪いソフトになってしまう事もあります。便利な機能があっても気づかなければ無い事と同義ですから。

一例としてはMicrosoftのwordで文書を書くときの自動整形機能があります。要はbulletとかを使った後改行すると、次の行でも設定が引き継がれたりする訳です。しかしこれ、アルゴリズムをきちんと理解してないと自分の思うように文章が整わずイライラするわけです。ちなみに私もまだ完全に理解してません。

ソフトウェア開発者はこの辺の事も考えないといけません。
人間の仕事をサポートするはずのソフトウェアが、機能の追加で分かりづらくなっては本末転倒だと思うのです。

-------------------------------------------------------
アルゴリズム
- コンピュータを使ってある特定の目的を達成するための処理手順。要はコンピュータがどう判断してるのかって事。

マイクロソフトその後

この前の記事の続報ですけど、


マイクロソフト、Win XPを天津で半値販売も反応なし (nikkei.bp)


>天津から得た情報では、割引初日の販売はゼロだったという。


だそうです。

まぁ予想通りですが悲しいもんですね。




話は変わりますが、
今週末のインターネット講座は開講させていただく事にします。
皆さん大丈夫ですか?

そして来週とspring breakの週をお休みとさせて頂こうかと思っています。

今回のトピックはプログラミングの基礎です。


・プログラミングってどうやるの?
・ソフトウェアってなんで動くの?
・プログラミング言語って何?


等の疑問を持っている方、是非来てください。
またその他の質問も随時受け付けています☆

金曜6時、図書館の1階or4階のGroup study roomです。
場所はまた告知します。

ランキング

アメブロのランキング形式が変更されて、訪問者数ベースになったらしい。

そのせいか知らないけど、気づいたらofficerブログに抜かれましたよ。

というか向こうは良く更新されてますね、内容もあるし。


オフィサーだけでなく他のメンバーの皆さんも含めて、先セメ以上に色々な活動が行われている気がします。
良いことだと思います。

私は隠居の身として見守らせて戴きます(笑)

微妙に更新

微妙な更新だけど、一応。
SAKURAのJUMPに関する概要とかのデータが古いままになってたのを修正。

-------------------------------------------

SAKURAへの質問・感想・依頼はこちら → publishing@utajump.org

JUMPへの質問・要望はこちら → info@utajump.org

給料の使い道

後数ヶ月後には社会人になる予定です。
そこで気になる給料の使い道です。

エンジニア300人の「貯蓄」と「支出」実態☆大公開!

給料の主な用途を40%の人が飲食費だと答えています。
社会人になると付き合いで飲みに行ったり、そんなモンですかねー。

食費って一番削れるところな気もするんですけどね。
私の2月の食費は目標額をオーバーしたとはいえ、約$150でしたし。

楽しいのは、年収があがっても必ずしもそれに比例して、貯蓄額や飲み代が増加していないって所ですか。
一体彼らは何に金を使っているのかしら。

ぱくり

某所で見て良かったのでそのまんまパクり…

NBA Slam Dunk Contest 2005

オールスターの時のダンクコンテストの動画

とりあえず凄いんですけど、コレ見てたらなんか
人間ってケモノなんだよねって思ってしまって。


んでふと思い出したのが糸井重里さんのダーリンコラム@ほぼ日刊イトイ新聞から


>人間というのは、文明社会に「成りあがった」動物なのだ。
>
>「いまじゃ文明都市で気取ってるオレですが、
>もともとは原始人出身ですから」というような、
>なかなか説明しにくい謙虚さが、必要なんじゃないか。


っていう一節

皆、謙虚にしないと怒られるぞー、
地球とかに(?)



元ネタと関係ないオチになったなぁ…

texas

大統領の料理番求ム…テキサス料理得意、優遇 (zakzak)

誰かテキサス料理って何の事か教えて…

転学情報を追加

SAKURAの方の更新のお知らせ


Top > SAKURA のTransfer特集に記事が追加されました。是非見てください。

原稿を依頼してから掲載までかなり時間がかかったようで、一部季節がおかしいかもしれませんが、ご了承ください。

それから遅くなりましたが、JUMPの公式ロゴをトップページ左上に載せました。


-------------------------------------------

SAKURAへの質問・感想・依頼はこちら → publishing@utajump.org

JUMPへの質問・要望はこちら → info@utajump.org

OSの値段

 Microsoftのwindowsといったソフトっていうのは基本的に全世界共通の値段で売られてます。でも、例えば発展途上国などではそのWindowsの値段って言うのは一般家庭の数か月分の収入より高かったりするわけで。

 そんなのとても買えません。

 ですがMicrosoft帝国としてはそういった国でもWindowsをPCの標準としたい訳です。そしたらその後は作るだけ売れるので。

 Linuxに負けるわけにいきません。

 で、どうするかと言うと結局値下げです。すでにフィリピンなど一部の国ではこちらで売られているものより安い値段で売られています。

 そういった流れもあるでしょうが、こんなニュースが来ました。


マイクロソフト、ウィンドウズXP中国版を値下げ (NIKKEI NET)



記事によると海賊版の氾濫を妨げる為とありますが、
確かに、中国の海賊版の氾濫は凄いものがあります。


なにかと話題の「Lenovo」PCを中国で買ってみた (ITmedia)


上の記事によると、

中国で正規のOSを買おうとすると、




まず、正規版のCDはほとんど売ってない(海賊版は売ってる)




PC買うと店員が「Windows(海賊版)入れとく?」ってサービスで聞いてくる




それでも正規版が欲しいと言うと「問題なく動くよ」って言われる




「(人によっては)むしろ正規版って何?」



という連続コンボらしいので

MSは値段を安くした程度では中国の海賊版撲滅は無理だと思われます。









 だって、中国的にはMSとかアメリカ製のソフト全部馬鹿正直に買うのは無理、無理って言うかそんな事してたら経済が追いつけないし。単純に経済的に追いつこうとするなら、先にあるモノは全部かっぱらって来て、自分たちのとこで必要なモノ作るのが一番効率的だもの。大国アメリカに対して彼らのルールで挑んだから日本は勝てなかったけど、中国は自分たちのルールでいってるからどうだか。いや、中国の肩持つ気は全くないけどね。だってソフトウェア作ってる側からしてみたら、こっちがどれだけ苦労して作ったと思ってんだ、ふざけんなっって感じだしね。やれやれ。

映画見てきてん

今日は平日だったんですが、ふと思いついて映画を見に行ってきました。
"Sideways"ってやつです。

結構前から公開されてて面白そうだったんですけど、機会がなく、
そろそろ終わるかなぁと思って。(観客2人でした)



お話は、
二年前の離婚をまだ引きずってる男と一週間後に結婚式を控えた男が、二人でカリフォルニアをドライブしながらワインと女に出会う物語です。



ちなみにYahoo!の解説は

http://movies.yahoo.com/shop?d=hv&cf=info&id=1808585439

>Miles Faymond (Giamatti), a divorced middle school teacher and failed novelist, and his altar-bound friend Jack (Church) take a wine-tasting trip in California, pondering questions about their directions in life.

という感じです。



まず、ワインが飲みたくなる映画です。
とりあえず全編にワインが登場しますので。


話はテンポ良く進んで、哀愁漂ってみたり、馬鹿やってみたり一つ一つの場面が面白かったです。
Milesの始めの方のダメダメっぷりとか、コメディもやってるんだけどやりすぎてない所とかなかなかありそうな感じで素敵でした。


後はカリフォルニアの風景の写し方も良かったですけど、
音楽良かったです。哀愁漂う感じで(笑)


最後の方は多少ベタな事もやってますけど、別に物事いきなり変わらないよねっていうかハリウッドぽくない終わりがよかったなー。

アメ人に受けるとはあんまり思えなかったけど。


暇な時のんびり見るにはいい映画です。
良かったらどうぞ。

あ、ちなみに一応 R Rateです。


初めて書いたけど映画のレビューって難しいね…